すっかり秋
気がつけば肌寒い時期になってた
今回も月1更新に(笑)
東京から友達が遊びにきたので
大阪と京都巡りをしてきたよ
京都は私もあまり行ったことなくて新鮮やった
まずは大阪でお約束のミナミの橋へ
初め電気がついてなくて、節電やと思ったら18時に点いた
やっぱり大阪といえばこの橋のイメージ大きいよね
あと通天閣・・まぁちょっと地味やけど一応スカイツリーの大阪版(笑)
ミナミや通天閣ではあまり食べる店を知らないので
私の地元に戻って、大阪B級グルメに出発
食べたことないって言うので王将の餃子
こちらたこ焼き居酒屋。
この日の〆は関東と大きな違いのあるおでん屋さんで終了
大阪のダシのしっかりきいてるけど薄味のおでん好評やった
次の日は京都観光に。京都までは大阪駅からJRで30分!速い
京都といえば、生まれも育ちも京都の案内人せいこ登場
まずはうどんすきから・・まぁ女子が集まると食がメインになるね(笑)
あっ、東京の彼女は元々映子の大学のお友達で
昔映子と一緒に大阪に遊びに来た時に、みんなで会って
仲良くなった経緯があるので、せいこも仲良しなのね
このあとは彼女のリクエストにそってお寺巡り
まずは金閣寺。私小6の遠足以来ぶりに行ったし
久しぶりに見た金閣寺はやっぱり神々しく煌びやか
これだけ光ってるお寺も他にないよね(笑)
メジャー級を最初に見てしまい、あとの寺の地味なこと!
こことか全く知らなかったし(笑)
ここの箱庭にいたっては、石とコケと砂利の模様?
だか何だかか有名らしいけど、さっぱり良さが分からず・・
ってか箱庭の小ささにびっくりしたんやけどね(笑)
これこれ↓この置き方がポイントらしいけど。
お寺巡りとかしたことなかったけど、女3人でブラブラ楽しかった
昼から夕方までたっぷりお寺を堪能して気付けば夕暮れ。
この日はすごく天気が良かったのでこんな影が
ちなみに真ん中のたくましい寸胴が私(笑)
夜はせいこオススメのフレンチのお店に連れて行ってもらい
美味しくて飲みすぎ・食べ過ぎでお腹パンパンになって
帰りの電車で普通に座ってるのも苦しかった(笑)
最後はせいこに貰ったクラッチバック
初めて見たときから可愛いって思ってたけど
せいこ色違いで買って、このピンクは持つ機会がないってことで
私のとこにやってきたラブリーな子
大事にするね~ありがとう
« じゅんちゃんお誕生日会 | トップページ | 2013年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年(2013.01.21)
- すっかり秋(2012.10.26)
- じゅんちゃんお誕生日会(2012.09.27)
- 上海2回目!(2012.08.25)
- お祝いデー(2012.07.30)
こんにちわ。
私は、関東で人気のおでんの具「ちくわぶ」を、食べた事がおまへん。
京都は、修学旅行で行ったことがありんす。
金閣寺もピカピカどした。

金が値上がりしとる今なんぼなんでしょうな。
ピンクのバッグが派手どすね。
でも、あじゃはんに似合っておますな。
京都弁バージョンでした。
それじゃ、またねどすえ。
投稿: ざりがに | 2012年10月28日 (日) 13時47分
「大阪B級グルメ」、めちゃめちゃ惹かれるわ~。ハズレなさそう。食い倒れたい!
京都はぜひ訪れてみたい場所の1つ。
新幹線で通ったことは数回あるけど、未だ行ったことなし。
旅先に土地に詳しい住んでいる知人がいるってベストだよね~!
投稿: かわべ | 2012年11月 3日 (土) 23時12分
遠足が金閣寺ってすごいですね~、僕の小学校は近所の無人寺へ徒歩で遠足でした
お寺巡りでは、清水寺の参道で故・山城新伍さんが刑事ドラマのロケしてるのを見ることができました、さすが京都

伏見稲荷ではすずめの焼き鳥を売ってたのに驚いた
あと京都タワーの地下になぜか銭湯があり、あまりの珍しさに思わず入りました、超アツかった
もうすぐ紅葉まっさかり、嵐山あたり行ってみたいなぁ
投稿: 金太の大冒険 | 2012年11月 4日 (日) 01時02分
久しぶり。夜景いいね。この度私は再就職が決まり、そして友人の誘いでフェイスブックに夢中でもう元気100倍です。 コメント怠けててすみません。
投稿: まるいし | 2012年11月 8日 (木) 21時35分
ざりがに>
私もちくわぶないよ!名前からしてそそられない(笑)
おでんは関東の子を大阪のお店に連れていくと喜ばれるわ~
見た目は薄味っぽいけど中はしっかり味が染みてるっていう
金閣寺はやっぱお寺の中でも別格だったよ。他は茶色やもんね
35を過ぎたあたりからピンクが大好きになったよ・・パー子まっしぐら(笑)
かわべ>
大阪は狭いから移動が簡単やしB級グルメぜひ堪能してほしい!
ほんとその土地の人に案内してもらうのが1番よね~。
なかなか全国となると、そんなわけにもいかないけど
京都は私も混んでるイメージがあって数えるほどしか行ってないよ
同じ理由で神戸もない・・ってかほんと出不精(笑)
金太の大冒険>
無人寺へ徒歩でってそれ遠足というより移動教室みたいな規模(笑)
私の育ったとこは市内中心部やったから、移動がいつもバスか電車で
乗り物酔いする私は毎回地獄やったわ

京都タワーで待ち合わせしたけど地下に銭湯あるの知らんかった
確かに入ってみたくなるね!超熱いのイヤやけど(笑)
まるいし>
再就職おめでとう
新しい環境に慣れるまで大変やと思うけど心機一転楽しんでね!
FBとラインは一気に流行ったね~。
スマホは当分いらんわって思ってたけど、マンションの回線の契約変更で
スマホの方が安くなることになったから、秋からスマホに変更したよ
投稿: 山田貴美子 | 2013年1月21日 (月) 16時54分